外壁の再塗装はどんな色でも良いの?
2021.11.19
横浜市を拠点に外壁の塗装業も行っているファベルです。
外壁に劣化が見られ、そろそろ塗装した方が良いかなとお考えの方もいるかと思います。
その際、塗装の色について色々ご相談いただきます。
・今度塗装するときは色を変えたい
・クリーム色は汚れが目立つので今度は暗めの色にしたい
こういったお考えの方もいるでしょう。
実際の色を変えることは可能なのかというと可能です。
ただし、一点注意があります。
色を変えたい場合は、薄いものから暗いものに変える場合は比較的簡単に施工できますが、暗めの壁から白っぽい色に変える場合は、その作業工程についてしっかり理解しておく必要があります。
必ず下塗り、中塗り、上塗りの3回塗りを行っている業者に依頼しましょう。
例えば、暗めの壁から白い塗料を塗っても時間の経過とともに、その白い部分が剥がれて、もともとの黒い部分が薄く見えてしまうことがあります。
こういった塗装剥がれを防ぐためには、厚みのある塗装が必要になります。
それが3回塗りです。
あまりにも塗装料金が安い場合は特に要注意です。
どういった作業工程なのか、見積もり段階でしっかり聞くようにしましょう。
ファベルではしっかりとした3回塗り工程でどんな色への変更も対応可能です。
お仕事のご依頼・ご相談はこちらから